暑くなってきましたね。
珈琲も冷たいのが美味しくなってきて、アイスコーヒーを楽しむようになりました。
しばらく前にTwitterで見てずっと気になっていたものがあったのですが
今回紹介する商品はこちら
愛用している「珈琲考具」さんの「シェイクdeラテ」
「珈琲考具」3層カフェオレに憧れて。シェイクdeラテは珈琲にまた一つの楽しみを。
これがしたくてね・・・
今日の珈琲考具
アイスカフェオレ
作る道具はもちろんKOGUアイテム
絶対必要な道具は
『シェイクdeラテ』
ふわっふわっなミルクフォームが
作れます!
濃い目のドリップコーヒーを
ゆっくり淹れて
3層になる瞬間が見どころ🤗#アイスカフェオレ
コーヒー道具はこちらへ↓https://t.co/8feQ8nxdon pic.twitter.com/ETnlaiUYrj— 珈琲考具 KOGU (@COFFEE_KOGU) May 16, 2022
そう、これがしたくてね。
我慢できなくて買っちゃいました。
どんどん珈琲考具製品が増えていくな・・・💦
でもこれいい!
おすすめ商品になりました😊
使ってみよう♪
中身はこんな感じ。シンプル。
冷えた牛乳を用意して、50ml注ぎます。
あとはしっかりと20秒ほどシェイク!!!
開けてみてビックリ。飲んでみてビックリ。
こんな滑らかなのが出来上がるんだ。
まずは牛乳を注いだカップに出来上がったふわふわミルクを投入♪
そこにアイスコーヒーを注げば・・・出来上がるはず。
ダメだ、2層だ😅
今回はうまくいかなかったけど、何だか感じはわかったぞ。次は成功させたいな💦
でも泡ミルクを使うと、珈琲の味わいが全然違ったものになりますね。これは買ってよかった!!!!
滅茶苦茶飲みやすい。
使い方は色々ありそう😊
今回の3層カフェオレだけじゃなくて、アレンジ方法は色々とありそう。
紅茶にも会いそうだし、スイーツにも使えそうだな。
サイトで紹介されていたのは、話題のダルゴナコーヒー
※販売ページより
【ダルゴナコーヒーレシピ】
1:インスタントコーヒー1:さとう1:水3の割合でシェイクdeラテ下容器に入れます。
2:付属のメッシュ棒を容器にセットし、しっかりフタをしめてから上下に約20回ほどシェイクします。
3:グラスに注いだ牛乳の上に、泡立ったコーヒーフォームをのせれば【ダルゴナコーヒー】の出来上がりです。
良かったところ・気になるところ
良かったところ
・シンプルで扱いやすい
・生クリーム不要。牛乳でできる
・気軽、手軽に味変可能
・思った以上にふわふわミルク入れると美味しい
こういうのって、掃除が面倒だったり、使いにくいイメージがあったんですけど、この商品はとてもシンプルで使いやすいものでした。
以前から言っていますが、手入れが楽って言うのがこういう日常使いの商品にとっては何より大事だと思います。
それに自宅にある牛乳を使ってすぐにできるというのもまたいい。
気になるところ
・飽きませんように
機能面では気になるところは全くなし😊
ただこういうのって、初めはよく使うけど、そのうちしまいっぱなしとなることが私の経験上多い。
完全に私の問題だけど、そうならないように願う。
珈琲考具
ご家庭で美味しいハンドドリップコーヒーやお茶を
楽しむために考えた道具「珈琲考具・茶考具」シリーズ。
美味しく淹れるために「手軽に」「適量を」「調整して」使える道具で、
自分の好みに合わせて、特別な一杯が淹れられます。
【珈琲考具(コウグ)】
コーヒーを美味しく淹れる為に「考」えた道「具」です。湯量・コーヒー粉量等微調整から手入れのし易さまで、機能とフォルムをデザインしました。
新潟県燕市の産業でもある、ステンレス素材と加工技術を活かし、マットな綱消し磨き仕上げで揃えました。
本当になんだか惹かれるんですよねぇ。「珈琲考具」「茶考具」珈琲を飲むなら、お茶を飲むならとついつい選んでしまいます。
「珈琲考具シリーズ」コーヒーフィルターケースはフィルター整理の新定番!
「珈琲考具シリーズ」新商品のボトルは珈琲へのこだわり満載のボトルでした。
「珈琲考具シリーズ」パウダーコントロールって知っていますか!?新たな珈琲のお供を手に入れた!
まとめ
新しい発見
こういったものはお店でするものだと思い込み
手を出してこなかったけど、また新しい世界が広がったように思う(大げさか💦)
また一つ新しい発見。
今回購入した商品はこちら↓↓↓